お見合い後の返事

仲人の仲介によるお見合いは、仲人さんを通して返事をするのが基本となります。
無事にお見合いが終了したら、お見合い後の返事をする必要があります。
お見合い後の返事は、仲人さんへのお礼と相手の方とお付き合い出来るかどうかの2つの返事をするのです。
一つ目の返事は、なるべく当日中に行うのが良いのですが、どうしても出来ない時は、翌日中には、お見合いのお礼や感謝の気持ちを伝えておくのが礼儀でしょう。
この時に、仲人さんにお見合いの結果について聞かれるかも知れませんが、気持ちがまだ固まっていない場合には、相手の印象などをある程度伝えておき、後日返事をすることを伝えておいた方が良いでしょう。
二つ目のお見合いの返事は遅くても1週間以内にするのが礼儀です。
お見合い相手とおつきあいしていくのか、そうではないのかという経過報告をきちんと伝えましょう。
前向きに考えているというのであれば、数回のデートを重ねて相手の事をもっとよく知る期間を作るとよいでしょう。
その後で最終的なお見合いの返事をすることも可能です。
その場合は、3ヵ月から6ヵ月の間に仲人さんを通して正式な返事をするようにした方が良いでしょう。
最終的に結婚を決めた場合には、当人同士で気持ちを確認し仲人さんへその旨を報告しましょう。
それからお互いの両親へ挨拶したり、結婚式の準備などを始めていくことになるのです。
お断りする場合は、自分に非があるような断り方をするというのが大切で、相手を傷つけないような断り方をすることが礼儀なのです。
お見合い後の返事は、どの段階においても仲人さんを通して行うのが基本でしょう。